スポンサーリンク

洗濯機の選択肢

洗濯機の選択肢

次回は絶対にドラム式洗濯機から卒業する。

いや、わかってるのよ?

ドラム式洗濯機の方が水道代が安いとか省エネとか乾燥機能が云々とメリットが多いって事も理解しとるんよ。ただ母ちゃんの生活スタイルに沿わなかっただけさ。
そろそろ壊れそうな予感がするので、次何買おうかってなった時に絶対縦型にしようねと満場一致で決定しました。

うちのドラム式洗濯機は父ちゃんがひとり暮らしの時、母ちゃんと出会う前に買ったやつでかれこれ15年近くは使っているんじゃなかろうか?当時はそこそこのお値段したらしいもの。

一方母ちゃんは縦型洗濯機オンリーでやっていたので初めて触ったドラム式洗濯機が父ちゃん家のやつなんです。最初こそはオッシャレ~☆彡なんて思ってたけど、いざ使っていたらなんか合わないなぁなんて思ったわけよ。粉洗剤使えないとか制限もあったしねぇ。

最大のポイントは洗濯物が途中投入&取り出しがドラム式だと出来ないって事。母ちゃんみたいなズボラ人間はスタートボタン押した後に「あ、これも洗うんだった」って事が多々あるのよ。

特に赤ちゃん生まれた時はそういう場面が増えてねぇ。縦型の頃は回ってる最中でもポイッと放り込めたけど、ドラム式は途中で開けるには1度停止ボタンを押さなきゃならなく、もう一度初めからやり直しになるのがなんだかなぁと思ったりするんですわ。

それと途中で取り出せない問題。やってる人も多いと思うけどワイシャツを洗濯する時、脱水をほとんどかけずに干すとシワも伸びてアイロン要らずって技があるんよ。
これが結構便利で職場のシャツとか保育園スモックなんかにも使えるんだけど、何故かうちのドラム式は脱水時間を1分に設定しても、なんか10分以上脱水し続けるんよ…壊れてる訳じゃないけど、どうもそういう仕様らしい。縦型だと他の洗濯物も一緒に回して、脱水が始まる前にそれだけ取り出して、後は普通に脱水かけるってやれたんだけどなぁ母ちゃんの情報も古いから最近の洗濯機はもしかしたら進化してるかもしれん。

あとは中の洗濯槽の汚れがはっきり見えないのと、洗濯後乾かすためにドアを開けっ放しにできないって店が不便だなって思った。照明って天井に付いてるのにドラム式って横にドア付いてるじゃない?それだと洗濯槽の中まで明かりが届かなくて影になって真っ暗で奥まで見えにくい、それにカビ防止に洗濯後ドアを開けて湿気を飛ばしたいのだけど、ドアに水滴が付いて床に垂れるので、いちいち拭いてからドア開放しなきゃいけないのが面倒で締めっぱなしにしてたら見事にパッキンがカビてまして、掃除がどえらい大変だったのでもうこんな思いはしたくない。縦型なら蓋開けっ放しで済んだ話じゃないか。

なんにせよ母ちゃんの生活スタイルには必ずしもドラム式洗濯機である必要がないのよ。
けっこういろんな人に

ドラム式楽だよ!スタートボタン押して待ってたら後は畳むだけだし!

とドラム推しされるんだけど、
それ終わるまでにトータルで何時間かかるんだ?と疑問なのよ。

一応縦型だと15分で終わる「お急ぎモード」なんてものがあってほとんど汚れてないハンカチとかコンビニ行くときだけしか履かなかった靴下とか、お茶やジュースこぼして拭いたふきんとかちょっと洗いたいだけのものとかあるじゃん!すぐささっと洗っちゃえばいい程度のものって結構あるじゃん!大事なのはそこなのよ!と言ってもなかなかりかいしてくれないのよね。

え~でも干すと手間だし時間かかるじゃん!絶対ドラム式がいいって!

え~別に干すことが手間だと感じてないし、子どもが思わぬところに石とか砂とかご飯を忍ばせてるから確認もかねて外で干したいんだよね~

どすこい母ちゃん
どすこい母ちゃん

取り出し⇒干す⇒畳む⇒しまうの一連の流れが畳む⇒しまうで済むんだよ?時短じゃん?

ウチはハンガー収納が多いから乾燥終わってからひとつずつハンガーにかけて収納するのと、ハンガー干しをそのまま収納する手間ってあまり変わらんのじゃね?結局他のものは畳むんだしさ~

どすこい母ちゃん
どすこい母ちゃん

と、まぁこんな感じのやり取りがよくあります。
ドラム式が乾燥も出来て性能がいいってのはわかるんだけど、分厚い毛布やらもこもこパーカーを一気に乾燥させるのは難しいじゃん?それならコインランドリーで10分100円の大型乾燥機でシーツや毛布や他のものもいっぺんに乾燥かけたほうが安いし早いもん…毎回乾燥機かけるわけじゃないし、最近の洗濯洗剤も性能が良くなって早く乾くヤツとかあるしなぁ。
洗濯物が少なくて3日に1回とかの人ならドラム式が合ってると思うけど、母ちゃん家のように毎日回したり、日によっては3回くらい回す日がある家庭は悠長に乾燥が終わるまでなんて待てないもんさ。

ウチのドラム式だけがそうなのか他のドラム式全般がそうなのかわからないけど、ドラム式って表示時間通りに終わらないよね??「脱水5分」ってなってたのに、次見た時は「12分」とか増えてんの。脱水してるはずなのに水か投入される音が聞こえたりして「もしかして脱水やり直してんのかな?」って思う事もしばしば。
これって使う水の量が少ないからそういう仕様になってるのかね?
終了予定40分となってても時間通りに終わった事がほとんどないのよね~。
シーツや重量のある洗濯物は、片寄防止機能が働いて洗濯が止まってしまうこともあって、
ドアを開けて洗濯物の片寄を直しても、スタートをかけるとまた最初からスタートをするんで、なかなか洗濯が終わらない事も多々あった。縦型の場合はちょちょっと手で直してやればそのまま洗濯ができたんだよね。ジェルボールタイプの洗剤が溶けずに飴みたいにへばりついてたこともあったなぁ…


そんな小さなストレスもそろそろ限界かなと思って今のが完全に壊れたら次は絶対縦型洗濯機にするんだ!
母ちゃんは身長も高いし、腰にヘルニア、分離症、狭窄症と爆弾抱えているので、しゃがんで取り出すのがちょっとしんどい時があるのよ。
二層式洗濯機も候補に挙がったけど、最近の住宅は二層式が置けるようになってないところが圧倒的多数なので諦めました。便利なんだけどな。

ブログランキングに参加しています

ブログランキング・にほんブログ村へ
母ちゃんなんか考えながら歩いているだけの動画
ブログランキング・にほんブログ村へ
母ちゃんなんか考えながら歩いているだけの動画

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください